2009-10-19 23:36:40

SITEMAP

航空ニュース
2009/10/19 エアフェスタ浜松2009
2008/11/01 NASAが公開、これが未来の超音速旅客機用のコックピット
2008/10/24 ボーイング、B787の出荷予定日がまた延期の可能性
2008/08/26 英キネティック社、無人航空機の連続飛行世界記録を更新
2008/07/10 ボーイング、重量物運搬手段として飛行船の開発に本格着手
2008/05/17 エアバス、A380の納期で最大3ヶ月の遅延が発生
2008/05/16 ボーイングのCH-47生産ラインが一時操業停止
2008/04/27 スーパー・グッピー
2008/04/22 エアバス、3発エンジンの第2エンジンのマウント方式で特許取得
2008/04/10 ボーイング、B787「ドリームライナー」の納期を再再延期
2008/04/08 EU、飛行中の旅客機内での携帯電話の使用を原則解禁
2008/03/18 ボーイング、1400機目のB747を顧客に納品
2008/03/12 旅客機搭載のフライトレコーダーのアップグレード
2008/02/18 最終製造工程入りをしたB787「ドリームライナー」の試験機
2008/02/18 航空管制システムに一時不具合、ダイヤに影響!
スペース
2009/07/19 スペースシャトル損傷問題、外部燃料タンクからの剥離箇所は多数
2009/05/07 スペースシャトルの打ち上げ日程をダブルブッキング
2009/03/18 スペースシャトルには密航者が乗っていた
2009/01/05 コロンビア喪失事故でNASAが最終報告
2008/12/29 シャトル輸送機の珍しいショット
2008/10/01 史上初!2機のスペースシャトルが同時に発射体勢
2008/09/03 国際宇宙ステーションが緊急軌道変更、その驚くべき舞台裏
2008/09/01 NASA、スペースシャトルの退役時期延長を検討へ
2008/08/17 超音速飛行実験体「HYBOLT」の打ち上げ実験8月21日実施
2008/08/06 バッターアウト?米SpaceX社のFalcon1ロケットとは
2008/08/05 NASAが反論、火星で生命など発見していない
2008/08/01 火星探査機「フェニックス」、火星の土壌から水分の検出に成功
2008/07/20 木星に出現した第三の赤斑、大赤斑に飲み込まれる
2008/07/10 2010年9月30日をもってスペースシャトルを全機退役処分に
2008/07/07 NASAの探査衛星「カッシーニ」
2008/07/07 水星は縮小している
2008/07/06 ハッブル宇宙望遠鏡が撮影、宇宙に広がるナゾの帯
2008/06/30 アレスVはサターンV以上の巨大ロケットに
2008/06/16 「ディスカバリー」ケープケネディー宇宙センターに無事に帰還
2008/06/13 NASAが公開、これが次世代宇宙服
2008/06/12 NASAが実験中の次世代月面車
2008/06/11 NASA、シャトル退役後の宇宙船利用でロシアと長期契約へ
2008/06/10 火星探査機、失敗した土壌分析作業を再チャレンジ
2008/06/05 銀河系の渦の数は2本、NASAの宇宙望遠鏡で明らかに
2008/06/05 日本の実験モジュール「きぼう」、取り付け作業が完了
2008/06/05 国際宇宙ステーション乗員に朗報、やっとトイレが直りました
2008/06/03 打ち上げ時の衝撃で損傷を受けたスペースシャトル発射台
2008/05/29 スペースシャトルディスカバリーにトイレ修理用部品を搭載へ
2008/05/28 国際宇宙ステーションで問題が発生、唯一のトイレが故障
2008/05/27 月で2005年11月以来100回以上の隕石落下を観測
2008/05/27 火星観測衛星パラシュート降下中の「フェニックス」の撮影に成功
2008/05/26 火星探査機「フェニックス」、火星の北極地方への着陸に成功
2008/05/21 アポロ15号は本当に月面着陸していた
2008/05/20 NASAのTDRS-1衛星、運用25周年記念を迎える
2008/05/17 EADSアストリウム社、ATVの有人宇宙船への改造案を公表
2008/05/16 欧露、6人乗り有人宇宙船の共同開発で正式契約
2008/05/14 マイクロソフト、フリーの天文観測ソフトを公開
2008/05/12 民間初の宇宙ステーション「ジェネシスI」地球周回1万回を達成
2008/05/08 スペースシャトル・コロンビアの実験、5年ぶりに研究成果が発表
2008/05/04 あなたの名前を月に送ろう!
2008/04/30 NASA、旧タイタンIV型ロケットの発射台を爆破処理で撤去
2008/04/27 ソユーズ宇宙船の着陸現場は炎上中
2008/04/21 ソユーズ宇宙船が地上に辛くも着陸、再突入コースに不具合
2008/04/20 燃焼実験に成功したオリオン有人宇宙船の緊急脱出用
2008/04/20 約半世紀ぶりに復活
2008/04/19 ロッキードマーチン
2008/04/17 米ULA社、商用衛星の打ち上げに初成功
2008/04/11 NASAの火星探査機「フェニックス」
2008/04/07 ロシア版スペースシャトル「ブラン」、展示のためにドイツに移送
2008/03/29 打ち上げから半世紀の世界記録を達成
2008/03/28 米国でLHCの運用禁止を求める訴訟
2008/03/27 スペースシャトル「エンデバー」、異例の夜間着陸に成功
2008/03/26 NASA、予算圧縮のために
2008/03/21 NASA、土星の衛星「タイタン」の地下には海洋が存在する
2008/03/14 空軍基地からアトラスV型ロケットの初打ち上げに成功
2008/03/13 スペースシャトル「エンデバー号」、ISSとドッキング
2008/03/13 木星にはバンアレン帯の磁場は地球の2万倍も強力
2008/03/12 NASA、水星で光るクレーターを発見
2008/03/11 スペースシャトル「エンデバー」の打ち上げに成功
2008/03/09 世界最大の宇宙輸送船「ジュールベルヌ」の打ち上げに成功
2008/03/09 宇宙ロボットが登場
2008/03/08 NASA、土星の衛星「レア」に輪を発見
2008/03/08 ハッブル宇宙望遠鏡の10倍の解像度
2008/03/06 次世代有人宇宙船、オリオンの実物大実験モデルが完成
2008/02/29 NASA、有人基地建設予定の月の南極地方の地形は
2008/02/29 米国家偵察局のスパイ衛星打ち上げが延期
2008/02/23 JAXA、超高速インターネット衛星「きずな」の打ち上げに成功
2008/02/18 火星の大地は塩分濃度が濃すぎて
2008/02/18 スペースシャトル「アトランティス」、国際宇宙ステーションから
軍事
2009/04/22 ジェットステルス無人攻撃機「アベンジャー」を初公開
2009/02/19 改造版のF-22であれば日濠への輸出は可能
2008/12/14 事故現場は一面瓦礫の山、米海兵隊のF-18戦闘機墜落事故
2008/09/23 米空軍、退役したF-117ステルス戦闘機の解体実験を実施
2008/09/10 戦闘機もエコの時代?混成燃料を用いた空中給油実験が実施
2008/07/23 最後の6.8トン爆弾「デイジーカッター」、ユタ州で爆発処分
2008/07/18 米空軍が公開したB-2ステルス爆撃機の墜落直後の映像
2008/07/13 航空自衛隊岐阜基地に到着したKC-767空中給油機の2号機
2008/07/02 民間偵察衛星を軍用のスパイ衛星として買い上げを検討
2008/07/01 地球上のどこにでも2時間で到達可能
2008/06/27 バルカンエンジンを装備した超音速機の開発計画をスタート
2008/06/25 無人攻撃機開発計画、海軍内の反発により計画中止の可能性
2008/06/19 空中給油機選定は誤り!米会計検査院ボーイングの主張を認める
2008/06/18 フロントラインエアロスペース社の垂直離着陸型無人航空機
2008/06/17 主翼の約半分を喪失しても継続飛行が可能
2008/06/08 米海軍、ターミナル段階の弾道ミサイルの迎撃実験に成功
2008/06/07 米空軍のB-2ステルス爆撃機墜落事故、事故原因は湿気と特定
2008/06/04 米海軍でもっとも早い船が初走行
2008/06/02 弾道ミサイル迎撃用高出力レーザーの地上発射実験に初成功
2008/05/29 米空軍の次世代爆撃機開発計画、ノースロップグラマンが受注?
2008/05/29 米空母「キティーホーク」が横須賀港を出発
2008/05/29 エンジンテストが終了した垂直離着陸型F-35の実証機
2008/05/27 新旧2世代の爆撃機がエアショーで編隊飛行
2008/05/24 空自は、新品のKC-767空中給油機を壊してしまったのか?
2008/05/24 KC-767空中給油機、作業ミスで引渡し1週間で主翼を破損
2008/05/23 米空母に珍客が到来
2008/05/22 垂直離着陸型F-35の実証機を用いたエンジンテストに着手
2008/05/21 ボーイング、高度地戦術レーザー兵器の地上発射実験に初成功
2008/05/20 J-10A戦闘機はイスラエルのラビのコピー
2008/05/01 ロシアの戦闘機に撃墜されたグルジアの無人偵察機とは?
2008/04/28 米空軍のB-2ステルス爆撃機が飛行再開
2008/04/28 改良型F-15K「イーグル」戦闘機の21機追加購入を決定
2008/04/15 米軍の武装ロボットが反逆?
2008/04/15 RQ-1C Block 1が飛行テストに成功
2008/04/11 F-15戦闘機の構造不良問題
2008/04/09 米空軍のT-37「トゥイート」初頭練習機が退役
2008/04/03 ユーロファイター、トランシェ1の最終機体の引渡しを完了
2008/04/03 さすがA-10、胴体着陸してもなんともないぜ
2008/03/22 B-1B爆撃機、バイオ燃料による超音速飛行記録に挑戦
2008/03/21 米国防総省、V-22「オスプレイ」の搭載エンジン変更を検討
2008/03/17 米空軍州兵のF-16戦闘機、カンザス州で誤って民家を爆撃
2008/03/17 米空軍のF-16戦闘機、アリゾナ州で墜落・操縦士は死亡
2008/03/14 F-117が全機引退、米空軍にとっては重荷だった理由とは?
2008/03/13 米海軍、主力航空戦力の完全無人化を検討
2008/03/07 米空軍の次期空中給油機選定、労働組合が米空軍に不服
2008/02/23 B─2戦略爆撃機が墜落、初の事故 グアムの米空軍基地
2008/02/22 中国も早期警戒管制機生産、韓半島が監視範囲内に!
2008/02/22 米空軍のF15戦闘機が2機が墜落、乗員1名は死亡
2008/02/21 米国防総省、スパイ衛星の迎撃に成功
2008/02/21 北 戦闘機1日170回出撃…13年ぶりに訓練強化
2008/02/21 KC-767空中給油機、29日に航空自衛隊に引渡し
2008/02/20 初の空中給油機が到着!
2008/02/18 イージス艦弾道ミサイル防衛システム!
一般ニュース
2008/06/26 米デラウェア州、世界最大規模の洋上風力発電施設の建設を決定
2008/06/23 XPへのダウングレードはしないでください
2008/06/23 開発業者の間ではXPが人気
2008/06/06 エジプト考古庁、幻の「頭のないピラミッド」を再発見
2008/05/17 自然界の動物の個体数は1970年来の35年間で3分の1減少
2008/04/17 トリケラトプスの全身化石がオークションに
2008/04/08 映画スターウォーズ、製作者同士がストームトルーパーの
2008/04/01 ドイツ、総事業費高騰で高速リニアモーター鉄道の建設を中止
2008/04/01 米連邦政府、IBMに対して一時取引停止処分
2008/04/01 国際オリンピック委員会
2008/04/01 ラムバスメモリー特許訴訟、韓国ハイニックスらが敗訴
2008/03/28 蓄音機の発明者はエジソンではなかった
2008/03/27 ルービックキューブは25手で完成可能
2008/03/17 中国、チベット暴動を受けてYoutubeへのアクセスを遮断
2008/03/09 米ネバダ州、世界最大級の太陽光発電施設が運用開始
2008/03/04 クビで腹いせ 毒物でニワトリ200羽殺した男逮捕
2008/03/04 中国、国防費6兆円・20年連続2ケタ増、世界3位浮上へ
2008/03/02 中国製原材料:血液抗凝固剤で死亡例が21人 米紙報道
2008/03/02 メタミドホス載せたトラック横転 2.5トン流出
2008/02/29 中国製毒ギョーザ騒動の余波
2008/02/29 Windows Vistaの販売価格を値下げへ
2008/02/28 「ウィニーで会社に迷惑」 神戸、新手の振り込め詐欺か
2008/02/28 リニア新幹線、山梨でボーリング調査開始 JR東海
2008/02/28 環境省HPの「黄砂情報」、中国のデータなしで運用開始
2008/02/25 ビール片手に免許更新 試験場まで車運転!
2008/02/19 路面から充電! 最新型ハイブリッドバス!
2008/02/19 世界初の空気動力自動車!
2008/02/18 カロリー表記はダイエットにプラスかマイナスか!?
2008/02/18 07年分の確定申告スタート、電子申告に優遇制度!
2008/02/17 送還の22人処刑と報道…
2008/02/17 「死刑になると思って…」金づち男、タクシー運転手殴る
2008/02/17 侍言葉が人気 変換サイトでアクセス殺到
2008/02/17 風向計を南北逆に設置!
メモリ
▼カテゴリ無し
2008/12/22 おみくじ
2008/03/02 「きずな」マルチビームアンテナ展開完了!
2008/02/23 北京市、五輪食品安全を保障できる 食材・薬持参禁止!
2008/02/15 JAXA、H-IIAロケットの打ち上げを延期
2008/02/15 米国政府によるスパイ衛星破壊計画とは?
2008/02/15 KC-767空中給油機が完成、近く航空自衛隊に納品へ
2008/02/15 工場長「最大の被害者は我々」 中国製ギョーザ事件
2008/02/14 中国側捜査 矛盾だらけも「混入なし」


Posted by mar-kun at 2009/10/19