2008年02月28日

「ウィニーで会社に迷惑」 神戸、新手の振り込め詐欺か

 神戸市垂水区の無職男性(76)が、長男を装った男から電話で「(ファイル交換ソフトの)ウィニーで勤務先の会社に迷惑を掛け、金が必要になった」と説明され、振り込んだ現金約96万円をだまし取られたと28日、垂水署に届けた。新手の振り込め詐欺とみて調べている。
 調べでは、男性は長男本人と確認しないまま、電話のあった22日、現金約96万円を指定された銀行口座に振り込んだ。3日後、連絡がないのを不審に思い長男に電話で確認したところ、だまされたことに気付いた。現金は既に引き落とされていた。
 男性は「報道でウィニーは漠然と怖いものだと思っており、その言葉で気が動転してしまった」と話しているという。
2008年02月28日19時21分Nishinippon Shimbun


同じカテゴリー(一般ニュース)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「ウィニーで会社に迷惑」 神戸、新手の振り込め詐欺か
    コメント(0)